野球大好きりくにくまん

高校時代の硬式から草野球で軟式に変わり、軟球の扱いに苦しむ「期待はずれの見かけだけ元高校球児」がたった53日で軟式になれ、チームメイトから信頼され「チームの大黒柱」と呼ばれるようになる上達法

自分にあった歩数を見つける!!見つけた先にあるものとは!?

どうも野球大好きりくにくまんです

 

リードがバラバラで

アウトになってしまう

 

 

「もっとリードしろ」

と言われてもどこまで

リードしたら良いのか分からない。

 

 

そんなあなたに今回は教えるのが

 

 

自分に合った

歩数見つける方法です!

 

 

この方法を知ってもらったら

きっとあなたは牽制でアウトになることもあります。

 

 

リードの感覚も掴めて

盗塁の成功率もupします

 

 

あなたがランナーに出たら

周りも安心して見てくれてあることでしょう。

 

 

もしあなたが打てなかったり、

守れなかったりしても

必ずあなたを使ってくれるでしょう。

 

 

それは見ていて「安心できる選手」

だからです!

 

 

安心できると言うことは

「安定してる選手」

ということです!

 

 

そんな選手を目指しましょう!!

 

 

もしこの方法を知らなければ

あなたは感覚だけでリードをしてしまい

 

 

牽制でアウトになる確率も

盗塁の失敗率

高くなります。

 

 

そし出塁出来たとしても

周りから不安を抱かれるようになります。

 

 

あなたは

「見てて安心して出来ない選手」

になります。

 

 

そんな選手はもし今使ってもらっていても

「ゆくゆく消えていく選手」

の1人になります。

 

 

僕はヒットを打つことはあったんですが、

盗塁が成功しないし、

牽制でアウトになることも多かったので

 

 

サインも出してもらえず、

「大きいリードをするな」

と言われていました。

 

 

ほんとに辛かったです。

 

 

ずっと使ってもらえる選手とは

やってる事の根本を分かっている

理解している選手が多いです

 

 

なので今回は

「安心できる選手」

になるためにも教えていきたいと思います

 

 

その方法は

自分で歩数を数えてリードすることです

 

 

これが出来たらいつも同じ場所にリード

できるようになります。

 

 

「もっとリードしろ」と言われても

 

 

あと半歩もしくは1歩と大きくすれば

大きいリードに出来ます!!

 

 

だから自分の歩数を見つけた方がいいのです。

 

 

大体のリードの大きさは

自分の身長の1.5倍と言われています

f:id:riku-niku-man0406407:20170915235153j:image

 

 

こうすると牽制された時頭から戻る時

右足を1歩出して滑って戻ると

丁度いいのです。

 f:id:riku-niku-man0406407:20170916000159j:image

 

 

自分の身長の1.5倍の所に

リードする方法は?

 

 

これは個人差はありますが

僕はリードする時は全部左足を後ろに

クロスさせてリードします。

 

 

リードした瞬間牽制されても右足で戻れます

 

 

後ろにクロスさせてリードと言いましたが

その場合2歩プラス右足で2歩です

 

 

 

大体身長の1.5倍ぐらいの所に

なると思いますがならない時は

もう半歩出るなど工夫して下さい

 

 

動画で僕が走塁が上手いと思う選手の動画

があったので貼っときます

https://youtu.be/JvbZ2GXtQNY

 

 

では今1度見てください!

 

 

僕とリードの仕方は同じなので

わかりやすいと思います!

 

 

松本のリードの場所は同じ場所です。

リードの歩数で

「自分の基本」を作れます。

 

 

そこからピッチャーによって

「右ピッチャーやから

大きく出よ」と思うなら

 

 

1歩増やしてみる。

「左ピッチャーやから

小さくしよ」と思うなら

 

 

半歩減らしてみる。

このようにします!

 

 

基準を決めることによって

ピッチャーによって調整しやすいのです

 

 

これができたらあなたは塁に出ても

「安心して見てられる選手」

になれます!

 

 

最後まで見ていただき

ありがとうございました